 |
2007年から続けているJR西日本の元日乗り放題きっぷを使って2015年も出かけました。今年は悪天候が予想されましたので暖かい地方にしました。
ルートはこのようになりました。
福山−新大阪−なんば−住吉大社・住吉公園−天王寺−御坊−西御坊−御坊−串本−潮岬−串本−新大阪−大阪−新大阪−福山です。
|
 |
第1走者 新幹線「のぞみ108号」

新大阪駅にて
|
|
福山駅を出発する時はまだ夜明け前で、真っ暗でした。
写真は新大阪に到着し、停車中のところです。
ちなみにN700系のロゴに小さくAが付いてるのはN700系をN700A系仕様に改造した車両です。 |
第2走者 大阪地下鉄御堂筋線 天王寺行
写真はありません。
|
|
第3走者 南海電車 和歌山市行

なんば駅にて
|
|
右の電車です。
左は関西空港行の特急「ラピート」です。
|
第4走者 阪堺電車 天王寺駅前行

住吉公園駅にて
|
|

住吉公園駅の終電は午前8時台です。
|
|
第5走者 特急「くろしお3号」 新宮行

御坊駅にて
|
|
紀勢線で活躍する381系電車は秋頃に引退するそうです。
|
第6走者 紀州鉄道 西御坊行 第7走者 紀州鉄道 御坊行

御坊駅にて
|
|
紀州鉄道の車両はレールバスです。
しかもボギー台車ではなく2軸です。
そのために独特な揺れをします。

以前活躍していた気動車は紀伊御坊駅に保存されていました |
|
西御坊駅より先の廃止された区間も見てきました。

西御坊駅より先にも線路は続く |

廃線跡に設備が残る |

廃止された日高川駅 |
|
第8走者 特急「くろしお9号」 新宮行

串本駅にて
|
|
この区間は単線で、行き違いのために江住駅に運転停車して特急「くろしお22号」を待ちましたが8分遅れて来ましたので、串本駅到着が遅れました。

3号車にはラウンジがあります |
|
第9・10走者 熊野交通バス

串本駅前にて
|
串本からは潮岬へ行きました。

本州最南端です
|
東方向を見ますと

穏やかに見えますが強風です
|
|
第11走者 特急「くろしお30号」 京都行

新大阪駅にて
|
|
雪でダイヤが乱れていた影響を受けて、新大阪駅の手前で足止めされましたので到着が遅れました。
写真には写っていませんが、ホームの右には2時間遅れの「サンダーバード35号」魚津行が止まっています。そちらを先行させましたので「くろしお30号」はしばらく止まっていました。 |
第12走者 1213B 新三田行

大阪駅にて
|
|
大阪へ行ったのはこれを見るためです。
 |
第13走者 216B 京都行

新大阪駅にて
|
|
 |
当初の予定では新大阪からの新幹線は「のぞみ123号」に乗車予定でしたが、ダイヤが乱れていましたので来た「のぞみ121号」岡山行に乗って岡山で乗り換える事にしました。
|
第14走者 新幹線「のぞみ121号」

岡山駅にて |
|
最終走者 新幹線「こだま767号」

岡山駅にて |
|
 |
今回も乗り放題きっぷを使いましたが、普通に買うといくらになるか調べてみました。
福山−串本(経由 山陽・東海道・大阪環状・阪和・紀勢)の往復になります。運賃は7,560×2=15,120円になります。
料金は新幹線(福山−新大阪)3,340円の往復、くろしお(新大阪→御坊)700円(乗継割引適用)とくろしお(御坊→串本)1,400円、くろしお(串本→新大阪)970円(乗継割引適用の合計ですので3,340×2+700+1400+970=9,750円となります。
実際は天王寺から乗車していますがそれで計算しますと乗り継ぎ割引は適用されず高くなりますので、新大阪から乗車したとして計算しています。
合計金額は15,120+9750=24,870円となります。15,430円でこれだけ乗りました。
大阪市交通局、南海電車、阪堺電車、紀州鉄道、熊野交通は適用外ですので別に支払いました。
|
 |
福山 |
6:24 |
新幹線「のぞみ108号」 |
新幹線 N700(A)系 |
新大阪 |
7:28 |
3号車 |
786-2517 |
7:32 |
大阪市交通局
御堂筋線 天王寺行 |
21系電車 |
なんば |
7:48 |
5号車 |
21801 |
8:03 |
南海電鉄
南海線 和歌山市行 |
7000系 |
住吉大社 |
8:12 |
2両目 |
7031 |
住吉公園 |
8:20 |
阪堺電車
上町線 天王寺駅前行 |
モ161 |
天王寺駅前 |
8:35 |
単行 |
164(マッサン電車) |
天王寺 |
9:22 |
特急「くろしお3号」 |
381系電車 |
御坊 |
11:03 |
2号車 |
モハ380-52 |
10:55 |
紀州鉄道
西御坊行 |
キテツ-1型 |
西御坊 |
11:03 |
単行 |
キテツ-2 |
11:40 |
紀州鉄道
御坊行 |
キテツ-1型 |
御坊 |
11:48 |
単行 |
キテツ-2 |
12:38 |
特急「くろしお9号」 |
283系 |
串本 |
14:18(14:11) |
3号車 |
モハ283-302 |
14:32 |
熊野交通バス |
バス |
潮岬 |
14:48 |
15:30 |
熊野交通バス |
バス |
串本 |
15:46 |
16:29 |
特急「くろしお30号」 |
283系 |
新大阪 |
19:57(19:50) |
2号車 |
サハ283-2 |
20:04(19:51) |
1213B 新三田行 |
321系電車 |
大阪 |
20:07(19:55) |
先頭車 |
クモハ320-6 |
20:43(20:40) |
216B 京都行 |
321系電車 |
新大阪 |
20:47(20:44) |
先頭車 |
クモハ321-32 |
20:56(20:35) |
新幹線「のぞみ121号」 |
新幹線 N700(A)系 |
岡山 |
21:43(21:22) |
2号車 |
787-2021 |
22:07(21:55) |
新幹線「こだま767号」 |
新幹線 500系 |
福山 |
22:28(22:21) |
7号車 |
527-7705 |
※定時でないものは赤表示しました。括弧内が定時のものです。 |
 |
 |