2008年 夏休み最後の四国への旅

 2008年8月31日()限りで福山−多度津間のフェリーが廃止となりました。
 最後ですからフェリーに乗って四国へ行きました。

 第1走者 中国バス「福山港行き」

 
 福山駅発7時20分発の福山港行きの中国バスです。多度津行きのフェリーは廃止されましたが、バス路線は健在です。

 福山港にて。フェリー「おれんじぷりんせす」の船上より。
 第2泳者 フェリー「おれんじぷりんせす」

 
 最後の日を迎えた福山−多度津航路です。
 夏休み最後という事もあって、多くの乗客で賑わいました。
 多度津港を出港して福山港へ向かうフェリーです。


 「福山−多度津航路」最後の日へ
第3走者 普通電車「琴平行き」

 
 JR四国土讃線の琴平行きはJR西日本からの乗り入れでした。115系電車。

 琴平駅にて。

第4走者 琴電琴平線「高松築港行き」

 
 琴電の高松築港行きです。
 この車両は元京浜急行の700型です。
 神奈川県民時代よく見たお馴染みの車両です。

 琴電琴平駅にて。
第5走者 琴電志度線「琴電志度行き」

 
 瓦町駅で乗り換えた琴電志度線の琴電志度行きです。
 志度付近は海沿いを走ります。

 琴電志度駅にて。折り返し運転の為に行き先表示は瓦町になっています。

第6走者 さぬき市「コミュニティバス」
 
 志度駅から大川バス本社まで乗りました。大川バス本社から琴電の長尾駅は近いです。写真はありません。
第7走者 琴電長尾線「高松築港行き」

 
 長尾駅から乗った高松築港行きです。
 この車両も元京浜急行700型です。

 長尾駅にて
第8泳者 四国フェリー「第八十一玉高丸」

 
 高松港から宇野港へは「四国フェリー」に乗りました。この航路にはもう一つ「国道フェリー」がありますが、鉄道の駅からは「四国フェリー」の方が近くて便利です。
 この航路はさすがに利用者が多かったです。船内売店では、弁当やお菓子、雑誌の販売の他にうどんもありました。せっかくですから、「スペシャルうどん」を食べました。

 写真は回頭して後進で高松港に接岸するところです。


 四国フェリーの航海へ
第9走者 宇野線普通列車「茶屋町行き」

 
 宇野からは宇野線に乗ります。
 JR西日本の213系電車で、かつては「備讃ライナー」、「マリンライナー」で活躍した車両です。
 写真の車両は中間車を先頭車に改造しています。

 宇野駅16:44発(1662M)の茶屋町行きはワンマン運転です。
 宇野駅にて。
第10走者 快速「マリンライナー48号」

 
 茶屋町から乗ったのは快速「マリンライナー48号」岡山行きです。
 223系電車です。

 岡山駅にて。
第11走者 快速「サンライナー」

 
 岡山から福山まで乗ったアンカーは快速「サンライナー」で、サンライナー塗色の117系電車です。

 岡山駅18:00発(3753M)福山行き。
 福山駅にて。
乗車データ
福  山 7:20 中国バス  
福山港 7:40
8:00 フェリー 「おれんじぷりんせす」
多度津港 9:45
多度津 10:25 普通電車 115系電車
2両目 モハ114-357
琴  平 10:38
琴電琴平 11:12 琴電 琴平線各駅停車 1200型
2両目 1211
瓦  町 12:06
12:12 琴電 志度線各駅停車 600型
先頭車 624
琴電志度 12:44
志  度 12:47 さぬき市コミュニティバス  
大川自動車 13:13
長  尾 13:33 琴電 長尾線各駅停車 1200型
先頭車 1254
高松築港 14:08
高松港 15:15 四国フェリー 「第八十一玉高丸」
宇野港 16:15
宇  野 16:44 普通電車 213系電車
2両目 クハ212-102
茶屋町 17:07
17:19 快速「マリンライナー48号」 223系電車
1号車 クモハ223-5007
岡  山 17:33
18:00 快速「サンライナー」 117系電車
最後尾 クハ117-13
福  山 18:53
多少遅れが有りましたが、記録していませんで定刻で表示しています。